相楽市 出展者応募要項
1.開催日時:2022年 9月 11 日(日) 9:00〜16:00頃 2.場所:芝生広場・正門エントランス・園路等 ※園路沿いは勾配があります。机等の調整は各自で行ってください。 3.内容:手作り品の出展販売 ※販売不可:リサイクル品・既成品・模倣類似品・二次販売・仕入品・盗品、その他相楽園に相応しくない物の出展は厳しくお断りいたします。 万が一発見した場合は速やかに退場して頂きます。また、商品のトラブルに関して当園では一切責任を負いません。 【飲食物販売について】 第21回相楽市より、個別に包装された食品、野菜等(その場で食べるものは除く)に関しては、販売を可能とさせていただくこととなりました。 ただし、下記の条件を満たした方に限らせていただきます。皆様のご協力をどうぞ宜しくお願い申し上げます。 ●製造場所の保健所が発行する、食品衛生法に基づく食品の取り扱いが許可されている「営業許可書]が必要です。 (応募受付時に写しをご提出下さい) ●開催日までに神戸市保健所中央保健センター受付の臨時営業届を提出した控えを、開催日当日提出下さい。 ●火気・発電機の使用、現場での調理は基本禁止とさせていただきます。 ●飲み物は出展できません。 ●各食品は包装して下さい。 ●各食品には、製造者名・電話番号・賞味期限・原材料(アレルギー防止のため)を必ずご明記下さい。 ●その他、主催者側で不適当と判断したものに関しては出展できませんのでご了承ください。 ※お弁当、ご飯もの、サンドイッチなど長時間屋外に置いておけないものの販売は出来ません。 4.出展者応募方法: ・応募受付: 2022 年 3 月 27 日(日)〜2022 年 8 月 8 日(月) 必着 ※ただしブース数が埋まり次第締め切ります。(先着順・50ブース程度) ・出展料金:<A>通常サイズ1ブース(間口×奥行:2.0m×2.0m) 3000円 <B>縮小サイズ1ブース(間口×奥行:1.0m×2.0m) 1500円 *テントやイスの貸し出しはございません *会議用長机(長さ1m80cm 幅60cm)はAブースに限り先着10名様に1つ100円で貸し出し可能(2つまで)です(要予約) ・お申し込み方法:通常はがき・FAX・メールのいずれかに、下記の項目をすべて記入しお送り下さい。 送付先: 【はがき】 〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通5-3-1 神戸市立相楽園(往復はがきではなく通常はがきでお送りください) 【FAX】 078-361-7307 【メール】 aitanoshimuichi●sorakuen.com (●を@に変更して下さい) @郵便番号・住所 A氏名(ふりがな) B電話番号 Cメールアドレス もしくは FAX番号 D搬入車両の有無 E出展ブースのサイズ(AまたはB)と数 F出展工房名 G出展内容(簡単に) H出展区分(木工・陶芸・布物・革物・アクセサリー・植物・その他 よりひとつお選び下さい) ※記載が無い、または複数書かれている場合は当方で判断させて頂きます。 5.お支払とキャンセル料について 出展料のお支払は当日朝、受付にてお受けします。 出展締切日以降のキャンセルについては、違約金(出展料)が発生します。 6.当日のご案内(詳しくは後日送付する書類をご参照ください) 【搬入】午前7時〜9時 北門(車両用)、正門(徒歩の方用)を7時に開門いたします。 【搬出】15時から開門し搬出が終わり次第閉門 ※駐車は出来ませんので近隣のパーキングをご利用下さい。 7.その他 ・出展の下見には入園料が必要となります。 ・出展場所の要望にはお応えできません。 ・お申し込み後のキャンセルは必ず早めにご連絡下さい。 ・開催の有無は前日15時に決定します。同時刻頃、相楽園HPにも掲載します。 ・ペットの連れ込み不可、禁煙等、相楽園からのお願い事項はお守りください。 |
|
---|---|
|
|